![]() |
![]() 検索
個人参加フットサル
個サル 開催してます。 お気軽にご参加下さい。 クリニック等も お問合せ下さい。 石川県加賀市小松市 カテゴリ
全体 Freestyle Football FUT SAL 試合 FUT SAL 交流戦 96hime'S?たっちゃん王子も☆? Manager's soliloquy 発見 スケジュール サルつく SOCCER ゲームスケジュール 記念日 スラックライン部 たっちゃんりーぐ2008 Y-SPEC 個サル YONEDA語録 課外活動!?^^ たっちゃん!り?ぐ。2009 クリニック たっちゃん!り~ぐ。2010 むかしの新聞 たきsal-フットサルクリニック- ガッツり~ぐ。 セグンド2010 り~ぐプリメイロ2011 り~ぐセグンド2011 旅行 個人参加スクール RUCK たっちゃん!り?ぐ2012 たっちゃん!り?ぐ2013 たっちゃん!り?ぐ2014 映画 マラソン 2015 こさるスケジュール おれの愛車たち たっちゃん!り~ぐ2015 たっちゃん!り~ぐ2016 女子フットサル ボルダリング たっちゃん!り~ぐ2017 スラックライン部 たっちゃん!り~ぐ2018 未分類 ブログパーツ
Calendar
|
有明フェリーに乗りました! ふぇ、ふぇ、ふぇりーにね。
長崎→熊本へ移動! 後ろに見えるのは雲仙普賢岳なのです。 ![]() いい景色だなー。 ![]() かもめーが飛んだー♪ かもめーが飛んだー♪ ![]() 陸路の旅もいいですが お船もいいもんですね。 G/Wみなさまも 事故に気を付けて よい旅を楽しんでくださいね! たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-30 13:06
| 旅行
|
Comments(0)
![]() に行ってきました! 熊本でですが。 入口 ![]() おお! ![]() おおおーう! ![]() うおーーう! ![]() という感じです。 いろいろな仕掛けもしてあって すごく魅力的な美術展でした。 あっとうされるパワーにたじたじですね。 たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-28 17:14
| 旅行
|
Comments(0)
魔球”ナックルボール”を武器にして 男子の中で野球をプレーしている女性
吉田えりさんと 写真撮らせてもらいました! 地元 「辰川スポーツ」さんの握手イベントに行ってみたのです。 前から 本人に会ってみたいなーという選手のひとりだったので 感動もひとしおです。 実物(失礼やね)は とっても小さくてキュートな女の子でした(^^ でも、太ももハンパねー笑 インナーマッスル鍛えまくりな感じで姿勢も良いのが印象的。 個人的にも、トレーニングについて質問させていただく時間もあり大満足です。 いえーいと 吉田選手と、キャラクターさんと(名前は タン坊?) ↓↓↓↓↓ ![]() 取材?中の吉田選手。 ![]() 地元なので もちろん知ってはいた「石川ミリオンスターズ」 今まで試合は観に行ったことはないので これを機会に観にいこう!と思いました。 こういったイベントはどんどんとやってほしいなあと思います。 野球ファンでなくても 選手と触れ合うと、応援しようかな?見に行こうかな? と、思ってしまうもんですね。 ちなみに 4月27日(日) 加賀市中央公園野球場 13:00から 石川ミリオンスターズの試合が行われます! 行ってみようかなー。 たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-18 13:07
| 発見
|
Comments(0)
毎週 水曜、金曜と 個人参加フットサルを開催しております!
南加賀では かなりの老舗となりまする。 昨日の参加者のみなみなさま。 ![]() 水曜は 小松末広野球場内コート(弁慶スタジアム内) 19:30から21:30 参加費 ¥300 金曜は 寺井第二体育館 19:30から21:30 参加費 ¥100 んで 水曜はワイワイ 金曜はガシガシ やっております。 興味のある方はぜひぜひこちらまで ↓↓ tacchaanriigu☆yahoo.co.jp ※☆を@に変換してね。 担当 たっちゃんまで! んで こちらは 旬のほたるイカ。 炙ってたべるとうまいらしいです。 ![]() ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-17 10:50
| 個サル
|
Comments(0)
加賀の名湯”山代温泉”
の 白山菖蒲亭で懇親会に参加しましたー! こんなお料理で ![]() とてもおいしかったのですです。 ![]() 懇親も深められ、渾身の一撃をくらわせる準備もでき(笑) ということで とっても勉強にもなりましたのです。 たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-16 10:23
| 旅行
|
Comments(0)
いまは昔。。
でもないけど どうしても ちょっと古く感じる。 ひこにゃんの古里 彦根城の桜を見てきました! お日柄も良く とても桜も綺麗でした! ![]() うーん素敵ね。 ![]() 写真上手な方がライトアップ期間に撮るとこんな さらに素敵。 ![]() ひこにゃん→ へこにゃん ひこね城→ へこね城 という感じになってしまう今日このごろ。 くまもんに対抗するためにも ニューひこにゃんを考えて欲しいのだ。 例 アイアンマン的な・・・ ひこにゃんマン(ボディーが鉄とか) ロボコップ的な・・・・ ひこコップ(ボディーが鉄とか) ガンダム的な・・・・・ ひこダム (ボディーが鉄とか) 犬的な・・・・・・・・ ひこワン (ボディーが鉄とか?) など いかがでしょうか。 全部 鉄ですが(笑) 金沢の ”ひゃくまんさん”もなかなか ブレイクしませんが。 ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-14 12:05
| 旅行
|
Comments(0)
![]() 買っちゃいましたよー。 たっちゃんPの新しい先生。 長友てぃーちゃー。 いいこと書いてあります。 そして 回数や時間をコントロールすれば たいがいできるトレーニングばかり。 さっそくチャレンジしています。 TVを通じてしかわかりませんが 人間的にも非常に魅力的な 長友てぃーちゃー。 DVDでも 本人が実践してくれてます。 今日もデスクで ドローイン!!!(ズームイン的に) たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-11 10:37
| Manager's soliloquy
|
Comments(0)
お友達の 藤代先生(メンタルの先生)のブログにイイお話しが載っていたので抜粋!
(あ、いつもいいお話ばかりいただいております。感謝感謝) ■しつもんメンタルトレーニング@藤代圭一 デンマークサッカー協会が 大事にしている 【少年指導10ヶ条】があります。 1.子どもたちはあなたのモノではない。 2.子どもたちはサッカーに夢中だ。 3.子どもたちはあなたとともに サッカー人生を歩んでいる。 4.子どもたちから 求められることはあっても あなたから求めてはいけない。 5.あなたの欲望を 子どもたちを介して満たしてはならない。 6.アドバイスはしても あなたの考えを押し付けてはいけない。 7.子どもの体を守ること。 しかし子どもたちの魂まで踏み込んではいけない。 8.コーチは子どもの心になること。 しかし子どもたちに 大人のサッカーをさせてはいけない。 9.コーチが子どもたちのサッカー人生を サポートすることは大切だ。 しかし、自分で考えさせることが必要だ。 10.コーチは子どもを 教え導くことはできる。しかし、 勝つことが大切か否かを決めるのは 子どもたち自身だ。 そんなんわかっとるわい! よくある名言集的なもんでしょー。 うんうん自己分析、自己反省。 などなど、いろいろな感じだと思いますが この10ヶ条 無視しまくっている指導者 たんまりいますよね。(たっちゃんも自己反省) たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-10 13:17
| 発見
|
Comments(0)
元ジャイアンツのピッチャー
桑田真澄さんが始球式に登場。 今でも 体のサイズは現役当時とほぼ変わらず。 130キロは出てるんじゃね?というすばらしい投球を披露してくれました。 そのシーンは 3:15くらいから。 色々な野球選手がいらっしゃいますが 引退後もこれだけのプレーができるというのは やっぱりアスリートだなあと感心してしまいます。 ふつーの選手って、 イメージ的には お腹がでっぷりとして ドタドタ走っている感じがします。 目指せ 桑田真澄!で 今日もがんばろう! たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-09 13:12
| 記念日
|
Comments(0)
ういんどーずXPの サポートがおわっちまうじゃねーか!!!
おいらのお仕事PCは XPなのよね。 大変お世話になりましたXP とっても使いやすい XP たくさんの思い出を一緒につくってきたよね XP ちくしょー! なんてことなんだ。 かわいそうな XP みなさまも 対策、買い替えはお済みでしょうか? たっちゃんP ▲
by tacchaanriigu
| 2014-04-08 13:59
| 記念日
|
Comments(0)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドリブルクリニック 2015.05.9(sat) ▼原田健司クリニック 2009.03.21(sat) ▼後呂康人クリニック 2009.05.09(sat) ▼諸江剣語クリニック 2009.05.05(tud) ▼バルドラール浦安 クリニック参加 2008.04.13(san) ![]() チャリティーフットサル ▼96りぽーと イベントまでの道のり ▼金澤明逢祭り ぱふぉーまんす! ▼能登半島地震 チャリティーフットサル ▼2008たっちゃんりーぐ ▼さるつく!?!?!? ▼ team 設立の歴史 ▼ ▼ 活動内容 ▼ ▼ team 紹介 ▼ ▼ 事務局 お問合せ ▼ ▼ 活動スケジュール ▼ ▼ 結果報告 ▼ ▼ 2006獲得タイトル▼ ▼得点ランキング!! ▼ ▼たっちゃんりーぐ。▼ ▼たっちゃん杯▼ ▼たっちゃんカップ▼ ★ LINK ★ 地元!石川! FUTSAL&Soccer team ▽FUTSAL▽ ▼ペンタグラマ▼ ▼セルピエンテFC▼ ▼duppa ▼ ▼もものミルキー▼ ▼welcome プチフットサル大会▼ ▼ザスパ粟津▼ ▼CSN AGREE FC▼ ▼Jet stream attack FC▼ ▼本光寺FC▼ ▼百式▼ ▼ホッパーズ▼ ▼末広フットサルリーグ▼ ▼猿王の救世主伝説▼ ▼ストレイキャッツ▼ ▼FC 板府▼ ▼LEGO's▼ ▼ぽでぶろ PODEMOS FC▼ ▼FUTSAL CLUB PLAISIR▼ ▼伸一~ず▼ ▼久安FC&手嶋ブログ▼ ▼リアルマッドHP▼ ▽Soccer▽ ▼FeRVOROSA フェルボローザ▼ ▼石川県女子サッカー▼ ▼加賀シニア▼ ▼福井高校女子サッカー部▼ ▼丸岡RUCKレディース▼ ▼丸岡RUCKオーレーズ▼ ▼ライオンパワー小松▼ ▽futsal施設▽ ▼boasorte!tokyoFUTSALCLUB▼ ▼太陽が丘スポーツ倶楽部Do wish▼ ▼アレアスポーツ▼ ▼futsal point越谷▼ ▼futsal point VIDA▼ 日本全国津々浦々 FUTSAL&Soccer team ▽FUTSAL▽ ▼FUTUROのブログ▼ ▼福井県フットサル連盟▼ ▼富山県フットサル連盟▼ ▼titania▼ ▼Tripletta ミックスフットサルチーム▼ ▼蹴樂 ミックスフットサルチーム▼ ▼長野のママさん Desafio・F・Sala▼ ▽FreeStyle▽ ▼GebaBallaz▼ ▽FUTSAL▽ ▼golrira▼ ▽Soccer▽ ▼AVENTURA SAITAMA▼ Manager's favorite ▼球舞<きゅうぶ> ▼ ▼球舞<きゅうぶ> kan ブログ▼ ▼岡部将和(ドリブルデザイナー) ▼ ▼しつもんメンタルトレーニング@藤代圭一▼ ▼まっつんのブログ▼ ▼横田陽介 enjoy freestyle-football▼ ▼石川県アスリート応援サイト クラッパ−!▼ ▼nobu hayashi blog▼ ▼たにてる工芸 ▼ ▼FOOTBALL PHILOSOPHY ▼ ▼fill in radio from kaga▼ ▼フットサルPIVO ▼ ▼市原誉昭オフィシャルBLOG ▼ ▼諸江剣語のもろもろやらせて!! ▼ ▼原田健司Jr.育成とコーチングブログ ▼ ▼奥田 亘 RESPONSABILIDAD hasta la victoria siempre▼ ▼相根澄-オフィシャルブログ▼ ▼ショータのブログ目指すは一番星だ!▼ ▼吉田輝公式サイトAKIRA YOSHIDA▼ ▼DJ JUMBO▼ ▼鈴村拓也PROGRESO▼ ▼後呂康人 ゴロ日記▼ ▼藤田安澄オフィシャルブログ▼ ▼戦術的ピリオダイゼーション理論 村松 尚登▼ ▼金沢ブログ ほっこり一言▼ ▽FUTSALメーカー▽ ▼kingcrown▼ ▽おともだちのHP(^^▽ ▼めん屋 龍吉▼ 最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||